当院では地域医療福祉連携室を設置しており、精神保健福祉士が相談をお受けしています。
※精神保健福祉士とは、精神科病院や障害福祉サービス事業所等で活動する専門職の国家資格です。その人らしい生活を送れるよう、当事者の方やそのご家族等の支援を行っています。
お電話でのご予約・ご相談
メールでのご相談
ご相談フォーム初診は予約制になっております。
お電話にて精神保健福祉士へご相談ください。
当院では地域医療福祉連携室を設置しており、精神保健福祉士が相談をお受けしています。
※精神保健福祉士とは、精神科病院や障害福祉サービス事業所等で活動する専門職の国家資格です。その人らしい生活を送れるよう、当事者の方やそのご家族等の支援を行っています。
●初診予約受付(初診は予約制となっております)
●受診相談
●入院相談
●療養に伴う生活上の社会的、心理的な問題への支援
●医療費や生活費など、経済的問題についての相談
●退院後の生活を維持するための、サービス調整や 関係機関との連携
●ご家族に対する支援 など
※なおご相談は無料となります。相談内容は秘密厳守いたしますので、ご安心してご相談ください。
複数の専門職がご本人、ご家族や関係機関等から相談をお受けし、認知症が疑われる人や認知症の人及びその家族を訪問し、どのような状況なのか把握し、ご本人やご家族の自立生活のサポートを行うチームです。 チーム員は認知症の専門医や看護師、精神保健福祉士、社会福祉士等で構成されおり、竹原病院に設置しています。
ご自宅で生活をされている40歳以上で、
認知症が疑われる方や認知症でお困りの方
竹原市地域包括支援センターまたは竹原病院までご相談ください。
チーム員がご自宅を訪問し、認知症についての困りごとや心配ごとを確認させていただきます。
●必要に応じて専門機関へ受診の促しやその調整
●必要なサービスの検討や調整
●認知症の症状に合わせた対応などのアドバイス
関係機関への引継ぎを行います。
認知症の人やその家族・知人、医療やケアの専門職、そして認知症に関心のある人などが気軽に集まり、交流を楽しむ場です。悩み事の相談や情報交換など自由に過ごせます。夏祭りやクリスマス会等季節に応じたプログラム、認知症勉強会、物づくり体験などを実施しています。
※希望される方には送迎も行っております。
※予約制となっておりますので、参加希望の方はご一報ください。
お電話でのご予約・ご相談
メールでのご相談
ご相談フォーム